不動産の売却では、宣伝活動としてオープンハウスをおこなうことがあります。
売却対象である不動産を開放し、いつでも内覧できる状態にするオープンハウスですが、売却活動として効果的なのでしょうか?
そこで今回は、不動産売却の際に知っておきたい、オープンハウスのメリット・デメリットについてお話ししていきます。
不動産売却の際に知っておきたいオープンハウスとは?
オープンハウスとは、一戸建てやマンションを開放しいつでも自由に内覧できる状態にする売却活動です。
不動産会社より提案を受けておこなうことが多く、不動産会社の担当が来てくれた方を案内するのが一般的です。
居住している場合は、綺麗に掃除をして丸一日家を開放し、退去している場合はショールームのようにインテリアにこだわった家具を配置したりすることもあります。
一戸建ての場合はオープンハウスと呼び、マンションの場合はオープンルームと呼ぶのが一般的です。
不動産売却の際に知っておきたいオープンハウスのメリット!
多くの方に物件を知ってもらえる
オープンハウスは、事前予約などをしなくても内覧できるのが特徴です。
近所の方には立て看板や張り紙で告知をすることが多いですが、これは近場の方にも訪れてもらうためです。
家の購入を検討している方の中には、今の環境を変えずに近場で物件を探している方も多いため、そういった近場に住む方たちにも気軽に内覧してもらうことで購入へと繋がる効果が期待できます。
現場で競合し、成功率UP
オープンハウスでは、購買意欲のあるお客さん同士が複数同時に内覧するケースも少なくありません。
そのため、売れてしまう前に購入の意思を見せないと!という心理がはたらき、希望価格での売却へと繋がる可能性もあります。
不動産売却の際に知っておきたいオープンハウスのデメリット
購入意欲に差が出る
オープンハウスでは、あまり真剣に購入を考えていない方が来る場合もあります。
近所の方もフラッと来たりすることが少なくないので、不特定多数の方に家の中を見られる覚悟をしておく必要があります。
売却すると決めていれば気にならないかもしれませんが、家の中を知られる可能性があることは意識しておきましょう。
まとめ
オープンハウスのメリット・デメリットについて解説しました。
売却活動として効果的と言われるオープンハウスですが、多くの方が来てくれて成功率が上がる反面、冷やかしなどもあるため、慎重に検討しましょう。
私たち白井不動産株式会社は、板橋区を中心にさまざまな不動産情報を取り扱っております。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓